むくみとは?その正体と仕組みについて👩🏫
こんにちは❕
受付・託児の藤本(嫁)です😄🍀
今回は、『むくみ』についてです!
そもそもむくみとは何🤔??
といいますと…
むくみは脂肪以外の原因で特定の部位が太くなる症状で、その正体は『水分💧』なんです。
ちなみに…セルライトとむくみを同じようなものでしょ?と勘違いされる方が多いのですが、『むくみ』は水分
『セルサイト』は皮下脂肪が肥大したもの
です😀
脂肪の場合はエネルギーとして身体が蓄えようするので、摂取するカロリー量で増減しますが、水分はカロリーとは関係なく汗や排泄等で1日に2ℓ以上が体内を出入りしています。
つまり…
脂肪は増やすのも減らすのもとても大変ですが、むくみは水分なので簡単に生じてしまいますが解消するのも簡単だということです😍!
「じゃあ原因である水分を摂らないようにすればいいの?🤔」
というとそういうわけではありません!🙅♀️❌
むくみの原因である水分の正体は細胞を満たしている組織液です。
別名『リンパ液』とも呼ばれています。
リンパ液は栄養を運んだり、老廃物や細菌を身体の外に排出する役割があります。
このリンパ液が増えてしまうとむくみが生じてしまうんです。
では何故リンパ液が増えてしまうのか🤔?
本来リンパ液は動脈から出て細胞へ栄養や酸素を送り役目を終えると、静脈へ戻ります。
また、一部は老廃物や細菌と共にリンパ管から排出されます。
通常は血管から出入りするリンパ液の量は一定に保たれていますが・・・
何かしらの原因…
例えば長時間立ちっぱなし・座りっぱなし、塩分の摂りすぎ、冷え、ビタミン・タンパク質不足、性別・加齢によるもの等により動脈からの量が増えたり、排出される量が減ってしまうとむくみとなってしまうんです😂
お風呂に入った後の血行が良くなっているタイミングでのマッサージやストレッチやウォーキングなどの軽い運動もむくみ解消に効果的な方法です💓
中でもリンパマッサージはリンパの流れが滞っているときにダイレクトに効果がある解消法の一つです!
当院のリンパマッサージもむくみが気になる方におススメです♪
全身だけでなく、フットのみ、ハンドのみなど部分的な施術もメニューにございます♪
保険診療と合わせてご予約いただく事も可能ですので、むくみが気になる方はぜひお気軽にご相談ください😊
NEW
-
query_builder 2023/09/20
-
お子様連れでも通える整骨院👩👧👦🤱
query_builder 2023/08/02 -
食事で紫外線ケアしていこう✨
query_builder 2023/07/03 -
骨盤が歪むと太るって本当!?②
query_builder 2023/07/03 -
骨盤が歪むと太るって本当!?
query_builder 2023/06/26